バックアップシステムの構築事例

K社様

業種:税理士法人
従業員数:10名
拠点数:1

導入目的

保守サポートを提供しているお客様より、クライアントPCに保存されている主要データを自動的にバックアップを行う方法がないかとご相談を承り、ご予算・規模に最適なバックアップ方法を検討しご提案しました。

システム導入

全PCのバックアップ対象容量を調査致しました。バックアップに必要な時間を割り出し、ネットワークに対する負荷がほぼ均一になるよう時間帯の調整を行いました。
既にファイルサーバーが稼動していましたが、帯域負荷と容量の問題より別にストレージを用意しました。
稼動テストを実施し、微調整を行った上で、運用を開始しました。

システム導入後の運用と整備・点検・メンテナンス

当社の保守サポート契約に加入していただいておりますので、毎月の定期点検にてバックアップの稼動状態を含め点検を実施しております。人の入れ替わりやクライアントPCの入替などにあわせ調整を実施しております。
バックアップデータの利用はクライアントPCの故障が発生していないため、操作ミスによるデータの紛失やメールデータの破損の時に有効利用されています。